カスタム通知の作成
組織の管理者は、通知のデフォルト設定を指定したり、カスタム通知を作成したりすることができます。
カスタム通知を作成するには:
組織の設定 > 通知 > カスタム通知にアクセスし、通知を作成を選択します。表示される画面で、次のフィールドに入力します。
- ラジオボタンを使用して、脆弱性か攻撃を選択します。 
- 通知の名前を入力します。 
- ドロップダウンを使用して、通知の頻度を - 日次、- 週次または- イベント時に設定します。
- 通知の目的などを説明に入力します。 
- フィールドをクリックして(複数選択可)、この通知が適用されるアプリケーションを選択します。 
- この通知に適用するアプリケーションのタグを選択します。 
- 通知を受信する組織のユーザを選択します。 
- ドロップダウンを使用して、条件を選択します。 - 条件を追加するには、条件を追加をクリックします。 - Contrastのカスタム通知には、以下の条件を指定できます。 - 通知タイプ - 条件 - 説明 - カテゴリ(Category) - 等しい(=)、等しくない(≠) - カテゴリとは、認証やインジェクション、暗号化などのルールタイプに関する上位レベルのグループです。Contrastのルールタイプには、11のカテゴリがあります。 - 影響度(Impact) - 等しい(=)、より低い、より高い - 影響度とは、ルールタイプが特定の組織にどのように影響するかに基づいて、高、中、低の評価で測定されます。全てのルールタイプには、デフォルトの影響度が設定されていますが、カスタマイズできます。 - 可能性(Likelihood) - 等しい(=)、より低い、より高い - 可能性とは、ルールタイプが発生する頻度に基づいて、高、中、低の評価で測定されます。すべてのルールタイプには、デフォルトの可能性が設定されていますが、カスタマイズできます。 - URL - 等しい(=)、含む、〜で始まる - アプリケーションの特定のURLです。 - クラス (Class) - 等しい(=)、含む、〜で始まる - Javaまたは.NETの特定のクラスです。 - メソッド (Method) - 等しい(=)、含む、〜で始まる - Javaまたは.NETの特定のメソッドです。 - 重要- 複数の条件を選択した場合、ContrastはANDロジックで通知を行います。選択した条件が全て該当した場合に通知が生成されます。